2011年2月27日日曜日

上州牛プラン

上州牛プランを始めました。
詳しくは当館HPhttp://www.houshi-onsen.jp/インターネット予約・今だけココだけ【地産地消】上州牛すき焼きプランをご覧下さい。
ボリューム満点なので腹ペコでお出かけ下さい。

2011年2月24日木曜日

ランプ

法師温泉に電気が来たのは昭和29年。
それまでは写真のようなランプを使っていました。そして、昭和32年まではランプと電気を併用していたようです。
毎日ススの付いたランプのホヤを温泉で磨いていた番頭さんはとても喜んだそうです。
電気の光を初めて見た時、その明るさは今でも鮮明に覚えているそうです。
そう考えると現在は便利になったものですネ。

2011年2月20日日曜日

五つ星

観光経済新聞社様から『五つ星の宿』認定の盾が届きました。とても光栄ですし、身の引き締まる思いです。皆様に感謝。

2011年2月16日水曜日

フワフワのキラキラ

おはようございます。今朝の天気は快晴。朝の気温は−7℃。
あまりに見事に雪が積もってキラキラ輝いていたからド・アップでパチリ。
今日も1日頑張ろう!

2011年2月15日火曜日

お雛様

本日、お雛様を玄関ロビーに飾りました。
これからしばらくの間、私達スタッフと一緒に皆様をお迎え致します。
お越しの際には是非お雛様をご覧になって下さいネ。

2011年2月14日月曜日

つらら

おはようございます。今朝の天気は快晴、気温は氷点下5℃。
キリリとした寒さの中にも清々しい朝を迎えております。
ビッシリついた屋根からのつららが朝日に照らされキラキラしてキレイだったので思わずパチリ。

最大四〜五メートルにもなるつららもあります。
(でも重さで屋根を傷めてしまうのでそのうち取ってしまいます。)

2011年2月12日土曜日

十二山大神

お供え・手前が弓矢・奥に見えるのは的

見本で・・・。うまく当たるかな~?



本日、2月12日の朝9時過ぎから『十二山大神』のお祭りをしました。

このお祭りは通称、十二様と呼び、毎年決まって2月12日に行う山仕事(林業)の安全を祈願するお祭りです。
当旅館から見たその年の吉方に、神棚に見立てた台座にお酒(当館オリジナルの秋月)、ロウソク、自家製の漬け物、菓子等をお供えします。
皆で並んで2礼2拍手1礼をしてから始めます。

写真のような大きな的、コメゴメの木(正式名称は??)で作った弓、シノにヤマドリの羽をあしらった矢を使います。
矢を射る時に大きな声で『てんじょっくりもっくりもっくりからすの目玉にすっとんとんのと〜ん』と言う言葉を唱えます。
決まって言うこのセリフは地域によって多少の違いもあるようです。(もしかしてウチだけ?)
今年は私が先陣をきって大きな声でさせて頂きました。(皆さん??って表情でした 笑)

それが終わると皆に御神酒や漬け物や菓子を振る舞います。

お客様もとても珍しがってスタッフに教わりながら矢を射っていました。
おそらくどの方も初めてのはずなのに皆様とても上手で、ド真ん中を射抜く方もいらっしゃいました。

年に1度の小さなお祭りですが、とても賑やかに出来て良かったです。

皆様ありがとうございました。

2011年2月9日水曜日

鳥の巣箱

法師温泉の庭のいたるところに鳥の巣箱が設置されています。
スタッフが毎朝餌を置いておくので、この時期野鳥が餌をついばむ姿を毎朝見る事が出来ます。
ヤマガラが多いようですが、シジュウカラ、ゴジュウカラも見かけます。
もっと近くでゆっくり見えたら良いな…と思いますので、何か方法を考えてみようと思います。

2011年2月5日土曜日

スノーシュー

法師温泉では、今年初めて『スノーシュー』を買ってみました。
実はまだスタッフも慣れていませんので一緒に皆さんと練習しようと思います。

裏山での雪遊び(雪合戦、かまくら作り、ソリ遊び)にスノーシューが仲間入り。
どうぞ宜しくお願い致します。
写真は当館唯一のスノーシュー体験者のスタッフのY 君。

2011年2月3日木曜日

節分&キャンドル


本日は節分。
神様にお供え物をして館内や、お部屋に豆まきをしました。
元気な声と皆さまの笑顔に包まれた一時でした。
同時に玄関前のかまくらにお明かしを灯してみました。(帳場のTさんの力作)